型番を調べてみたら…今さらながら全然違うスペックになっていたのに驚く!(笑)
実は昨年末、現在稼働しているデスクトップパソコン2台のうちの一台について、CPU換装を試みた…っていう話。
パソコンの型番は、本体にシールが貼られていて、それを見ればすぐに確認できる。
調べた結果、今回CPUの換装を考えた「NEC Mate」の型番は『PC-MJ27ELZCH』というものだった。早速ネットで商品仕様を調べてみたのだが…
あれれ…全然違うぞ!!
実際このパソコンの現スペックは、CPUが「Core-i5 3470」を搭載しており、メモリはオークションで購入した段階では8GBだったのだが、HDDは既に1TBもあった。
そもそもこのパソコン、数年前に「ヤフオク」で購入したものなのだが、オフィス用で大量に使用されていたPCと思われ、同スペックのPCが同じ販売元から何台もオークションにかけられていた。筆者が購入したのはその中の一台だったようである。
これだけのスペックなら、あえてCPUを換装する意味などないのかもしれない…と思ったのだが。。。
確かにこのパソコン、チップセット(インテル B75 Express チップセット)というのがなかなかの”曲者(くせもの)”だ。
今現在搭載されているCPUは「Core-i5 3470」だが、このチップセットなら更にワンランクアップの「Core-i7」も搭載できる。
とにかく搭載できるCPUの幅が広い!これはCPU換装マニアの筆者にはメチャクチャ嬉しい(笑)
そこで今回、赤丸で表記している「Core-i7 3770」に換装しようと考え、早速「ヤフオク」にて同型CPUを購入(7~8千円ぐらいで購入)、熱暴走にドキドキしながらCPU換装を試みた。
とりあえず、マザボはしっかりとCPUを認識、OSも軽快に動作してくれている。
先にも触れたが、とにかく「熱暴走」が怖かったので、あらためてCPUグリスを購入し、たっぷり塗布したのは言うまでもない。
劇的な変化!はあったのか…ですが、思ったよりなかったかな~と言うのが率直な換装、いや感想です(笑)
ご存じの通り、「Core-i5」は4コア4スレッドなのに対し、「Core-i7」は4コア8スレッドのCPU…
さぞかし劇的なスピードでサクサク動作してくれるのだろうと期待したものの…意外とそれほどでもなかったというのが率直な感想。
もっとも、その違いがはっきりとわかるような作業(例えば動画編集とか、ハイスペックなゲームを動かすみたいな…)もしていないので、いつも通りのネットサーフィンとか、メールのチェック、YouTubeの動画を観る…なんてレベルの作業じゃ~ハッキリとした違いは判らないのかも。
それより、今回のCPU換装の前に、このパソコンを買ってすぐ「メモリ」を8GBから16GBに増設したのだが、これは最も”違い”を感じることができた。
メモリが大きくなると、例えばファイルの移動とか、大量の動画のダウンロードなどは劇的に早くなったように思う。
だけど、そうは言ってもやはりCPUが「Core-i7」になったことは大きいと思う。
動画編集とか、高度なゲームソフトを動かすのでもなければ、これだけのスペックがあれば申し分ないだろう。
次回は、もう一台のパソコンのCPU(Core-i5 4590)からCore-i7への換装を試みたいと考えている
さて、今回換装したパソコンとは別の、もう一台のデスクトップパソコン「NEC Mate」の『PC-MJ33ML-K』のCPUも換装したいと考えている。
このPCのマザボでは、メモリが最大でも”8GB”までしか増設できないタイプのようだが、CPUは「Core-i7」も搭載できるようなので、是非ともチャレンジしてみたい。
ちなみに、このパソコンのチップセットが(インテル H81 チップセット)というもの。
これも幅広いCPUに対応しており、早速オークションにてCPUの購入を試みる。
ただ、「Core-i7」はIntel CPUの中でも”最高峰に位置する”ものだけあってか、オークションでも結構高額にて取引されている。
いくら安くても「ジャンク品」じゃ~動くかどうかもわからず、到底購入などできない。
1万円前後出してでも、しっかりと動作確認できるものを購入しないと意味がない。
次回また換装が終了したら、ご報告させて頂くとしよう!
「換装マニア」の夢は尽きない!!CPUの次はHDDに着手する!!!
ここまでは「CPU」の換装について述べてきたが、すべてのCPU換装が終了したら、次はHDDを「SSD」に変えようと画策している( ´艸`)
HDDの容量を大きくすることも良いのだが、やはりパソコンの飽くなき「軽快な動作」を極限まで目指している筆者としては、HDDをSSDに変えることでかなりの効果が期待できる!と考えている。
「SSD」も発売当初から比べたら、今では格段に容量もデカいものが出回ってきている。
最新の、というか新しいパソコンを買えば済むことなのかもしれないが、それではつまらない。筆者はあくまでもパソコンをいじり倒すことで、己の欲求を満たしたいと思っている。
まったく機械音痴な筆者が、その無知さ加減をまったく恐れることなくパソコンにメスを入れまくる!ということに快感を感じているのだから…
コメント